本日の開館情報・施設使用の可否並びに各教室の開催状況について
このページでは、当日の開館状況や供用施設利用の可否、各教室の開催状況を随時更新しております。
訪問前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症拡大により行政から休館の指示を受けた場合、館内で発熱が確認された場合などは、緊急対応として予告なしに休館させていただく場合があります。
■本日の開館状況(更新日現在)
●通常どおり
■本日の供用施設の利用可否等(更新日現在)
●本日の供用施設の利用可否
場所 | 利用の可否 | 備考 | |
屋外 | テニスコート |
〇
|
※雨天時については下記のとおりです。 <9時からご利用の方> 利用不可の場合のみ当センター職員から利用申請書記載の連絡先あてご連絡させていただきます。 ただし、ご連絡が8時30分頃となりますのでご了承ください。 <11時以降のご利用の方> 原則ご利用1時間前時点での判断とさせていただきます。 誠に恐れ入りますが、お電話にてお問い合わせください。 (TEL:0742-71-2444) |
1階 | 多目的ホール | 〇 | |
リハーサル室 | 〇 | ||
ワークスペース | 〇 | ||
2階 | トレーニングルーム | × | 入室・利用は5名様まで |
会議室A | 〇 | ||
研修室A | 〇 | ||
和室 | 〇 | ||
多目的スペース | 〇 | ||
3階 | 会議室B | 〇 | |
研修室B | 〇 | ||
技能講習室 | 〇 | 個人でのご利用はできません お問い合わせください |
|
実習室 | 〇 | ||
窯 | 〇 | お問い合わせください |
●施設をご利用される方へ
マスクの着用など、感染拡大防止対策の徹底にご協力くださいますようお願いいたします。
なお、トレーニング器具専用の消毒用品を除いては、各部屋ごとの消毒用品の設置や貸し出しは行っておりませんので、各自でのご用意をお願いいたします。
■各教室の開催状況(更新日現在)
更新日現在の各教室の開催状況は下表のとおりです。
「中止」の記載のないものは、予定どおり開催いたします。
※緊急時等の延期や中止時は、原則電話での連絡とさせていただきます。
⇒現在募集中の教室等へのお申し込みはこちら
2023年度
更新 | 教室名 | 開催日 | 時間・備考 |
ワード入門教室 『全くの初心者の方を対象に、ワードの最も基本的な機能の習得を目指します。』 |
4/8、4/15、4/22 5/13、5/20、5/27 |
13:00~15:00 | |
エクセル入門教室 『まったくの初心者の方を対象に、エクセルの最も基本的な機能の習得を目指します。』 |
4/9、4/16、4/23 5/7、5/14、5/21 |
13:00~15:00 | |
社交ダンス入門教室 『スタンダード種目(タンゴ)とラテン種目(ルンバ)の基本ステップを学びます。』 |
4/9、4/16、4/29 5/7、5/13、5/20、5/28 6/3、6/17、6/25 |
9:30~10:30 | |
社交ダンス初級教室 『スタンダード種目(ワルツ)とラテン種目(ルンバ)の基本ステップを学びます。』 |
4/9、4/16、4/29 5/7、5/13、5/20、5/28 6/3、6/17、6/25 |
10:40~12:00 | |
社交ダンスレッスン 『講師2名によるテーマを設けた団体レッスン(1時間)とフリー指導(30分)』 |
4/9、4/16、4/29 5/7、5/28 6/11、6/25 7/9、7/17、7/30 |
13:15~14:45 | |
書道教室 『手書きの文字に触れ、筆と墨に親しみませんか。 仮名と漢字の基本を習得審します。』 |
4/20、5/18、6/1、6/15、7/6、7/20、8/3、8/17、9/7、9/21 | 10:00~12:00 | |
実用ペン字教室 『平仮名の基礎から始め、実用的な課題で漢字と仮名の調和を学び美しい文字を目指します。』 |
4/27、5/11、5/25、6/8、6/22 7/13、7/27、8/10、8/24、9/14 |
10:00~12:00 | |
ヨガ教室 『日頃の疲れを癒し、肩こり・腰痛などを緩和する。』 |
4/13、4/20、4/27 5/11、5/18、5/25 6/8、6/15、6/22 |
9:15~10:30 | |
陶芸教室 『湯呑、皿などの作陶により陶芸の基礎を学びます。』 |
5/10、5/17、5/24 6/14、6/21 7/5、7/12 |
13:30~16:00 ※6/21は10:30~17:00 |
|
『フラワーアレンジメントを基礎から学びます。かわいいお花でお部屋を彩りませんか』 |
6/4、6/11 |
||
女性の為のアロマテラピー講座 『知っておきたいアロマの導入編』 |
5/10、5/24 | 10:30~12:00 | |
ワード初級教室 『日商検定4級の内容を踏まえ、タブ設定等の段落書式、作表、図や描画オブジェクトの編集等を学習します。』 |
6/10、6/17、6/24 7/8、7/15、7/22 |
13:00~15:00 | |
エクセル初級教室 『日商検定4級の内容を踏まえ、罫線の引き方や関数(RANK・IFなど)グラフ機能を学習します。』 |
6/11、6/18、6/25 7/9、7/16、7/23 |
13:00~15:00 | |
韓国語教室入門 『初めての方を対象。 ハングル・簡単な会話から学ぶ。』 |
6/8、6/15、6/22、6/29 7/6、7/13、7/20、7/27 8/17、8/24 |
18:00~19:00 | |
韓国語教室初級Ⅰ | 6/8、6/15、6/22、6/29 7/6、7/13、7/20、7/27 8/17、8/24 |
18:30~19:30 | |
韓国語教室初級Ⅱ | 6/8、6/15、6/22、6/29 7/6、7/13、7/20、7/27 8/17、8/24 |
19:40~20:40 | |
韓国語教室中級 | 6/8、6/15、6/22、6/29 7/6、7/13、7/20、7/27 8/17、8/24 |
19:15~20:15 | |
韓国語教室講読 | 6/9、6/16、6/23、6/30 7/7、7/14、7/21、7/28 8/18、8/25 |
18:30~19:30 | |
『夏を感じるペンダントとボールペンを作ります。』 |
|||
7/12、7/19、7/26 8/9、8/23、8/30 |
|||
(革アコーディオン財布) 『穴の空いた牛本革のレザーキットで手縫いします。』 |
|||
レザークラフト1日教室 (革スマホポーチ) 『穴の空いた牛本革のレザーキットで手縫いします。』 |
6/24 | 13:00~17:00 | |
おもてなしの英語初級教室 『観光案内等で役立つ簡単な英語表現を学習します。』 |
6/7、6/14、6/21 7/5、7/12、7/19 8/2、8/9、8/23、8/30 |
19:00~20:00 | |
NEW | ワード入門教室 『全くの初心者の方を対象に、ワードの最も基本的な機能の習得を目指します。』 |
7/11、25 8/1、8、22、29 |
18:30~20:30 |
NEW | エクセル入門教室 『全くの初心者の方を対象に、エクセルの最も基本的な機能の習得を目指します。』 |
7/14、21,28 8/4、18、25 |
18:30~20:30 |
NEW | 社交ダンス入門教室 『スタンダード種目(タンゴ)とラテン種目(ルンバ)の基本ステップを学びます。』 |
7/9、15、22、30 8/5、11、20、26 9/3、9 |
9:30~10:30 |
NEW | 社交ダンス初級教室 『スタンダード種目(ワルツ)とラテン種目(サンバ)の基本ステップを学びます。』 |
7/9、15、22、30 8/5、11、20、26 9/3、9 |
10:40~12:00 |
NEW | 社交ダンス 『ダンスを楽しく自由に踊ってみませんか。』 |
7/8、15、29 8/5、19、 9/2、16、23 10/7、21 |
13:15~14:45 |
NEW | 陶芸教室 『湯呑・皿などの作陶により陶芸の基礎を学びます。 』 |
7/19、26 8/2、9、23、30 9/13、20 |
13:30~16:00 |
NEW | ヨガ教室 『ヨガを通じてリフレッシュし、毎日をいきいきとした状態へ導きましょう』 |
7/13、20、27 8/10、17、24 9/7、14、21 |
9:15~10:30 |
NEW | フラダンス① 『初心者の方を対象にフラダンスにおける腰と足の使い方や基本ステップを習得します。』 |
7/12、19、26 8/2、9、23、30 9/6、13、20 |
15:15~16:30 |
NEW | フラダンス② 『KaholoとKaoのベーシックができる方を対象』 |
7/14、21、28 8/4、18、25 9/1、8、15、22 |
15:15~16:30 |
NEW | 女性の為のアロマテラピー 『気になる汗と臭いの対処法』 |
7/12、19 | 10:30~12:00 |